令和4~6年度
令和4年度採択者
テーマ1 瀬戸内海の栄養塩類濃度低下がもたらす低次生態系の変化に関する研究
研究期間:令和4年度~6年度(3年間)
申請者名 | 所属機関名称 及び役職名(採択時) | 設定テーマ |
---|---|---|
吉江 直樹 | 愛媛大学沿岸環境科学研究センター 講師 |
瀬戸内海における栄養塩濃度の時空間変動に伴う低次生態系応答に関する研究 |
テーマ2 瀬戸内海に流入する海洋プラスチックごみの起源と分布に関する研究
申請者名 | 所属機関名称 及び役職名(採択時) | 設定テーマ |
---|---|---|
石塚 正秀 | 香川大学創造工学部 教授 |
瀬戸内海に流入する海洋プラスチックごみの起源と分布に関する研究 |
原田 禎夫 | 大阪商業大学公共学部 准教授 |
海洋プラスチック汚染の防止に向けた陸域におけるプラスチックごみの散乱状況の把握と流出防止策の研究 |