![]() |
|
和名 | サッパ |
網 | 硬骨魚 |
目 | ニシン |
科 | ニシン |
学名 | Sardinella zunasi |
地方名 | ママカリ(兵庫、岡山、広島、香川、徳島、愛媛),ワチ(広島、山口、香川、愛媛),ママカレ、カリ、ツチカリ、ワチゴ(岡山),ナマカネ(香川),メッキ(兵庫),バタ(愛媛),ハラカタ(和歌山),ツナシ、モウカリ(広島) |
分布 | 北海道以南 |
説明 | 体は側扁し、背側は暗青色、腹側は銀白色で、体側に斑紋はありません。近縁のヒラとは臀鰭基底部が短いことで区別できます。沿岸から内湾の浅い砂泥底や河口域に群れをなして生息し、主に動物プランクトンを食べています。体長15cm程度になり、産卵期は6〜8月頃です。主に小型定置網で漁獲され、酢漬けやみりん干しで賞味されますが、岡山地方では「ままかり」と呼んで珍重されています。 |
(C) IDEA Co., Ltd. 1999 All Rights are reserved.